マネリテブログ

2年目サラリーマントレーダーのお金の知識をあげるブログです💁‍♂️

株副業じゃない!公務員もできる?

今回は株式投資が副業になるのかについて説明していきます。

 

副業解禁ブームでどこまでがセーフなのか気になる方は必見です!

株って副業?

f:id:KaitO:20210516210755j:plain

結論から言うと株は副業ではありません!

自分の財産を運用するのは個人の自由ということです。

過去に記事にしていますが、毎月1万円を投資するかどうかで30年後に600万円以上資産に変化が出てきます。

リンク貼っておきますね。

aboutchina.hatenablog.com
しかし注意点もあるのでしっかり確認してください!

株の注意点

勤務時間内に取引を行わない

多くの企業で副業が禁止されている大きな理由の1つが本業に影響が出るからです。なので就業時間に株の取引を行なっているとそれは本業に影響が出ているとみなされて罰則の対象になります。

日本の株式市場は9:0011:30 12:3015:00なので日中に売買をできません。一般的なサラリーマンであれば日中の細かいトレードではなく、中長期的な視点の投資が必要です。

現在全てのネット証券で指値(さしね)が採用されています。

指値とは

A社の株価が900円まで上がったらなったら買う」

B社の株価が800円まで下がったら売る」

という便利なことができる仕組みで、この指値のおかげで日中株価を見ることができなくても取引を可能にしてくれています

取引のある会社は買えない

一般の人が知り得ない情報を得て株の売買を行うことは禁止されています。これをインサイダー取引と言います。

例えばA社はB社から発注が爆増しており売り上げが上がるのは間違いない状況。さらに革命的な新商品の発売も会議で決定していたとします。

このような情報は株価にかなりポジティブな影響を与える可能性が高いです。

そんな状況でA社の関係者達が株を買いまくっていたらずるいですよね?それを防ぐために、この重要な情報がが一般公開されるまでに取引を行うと犯罪になるようになりました。

証券口座を作る時に会社名を登録する必要がありますが、それはインサイダー取引を発見するための1つとされています。

業種によって禁止されている

ほとんどの人にとって株式投資は合法です。

しかし金融機関で働く方、国家公務員の方は重要な機密情報を知り得る可能性が高いので株式投資を禁止されています。

一般公務員におすすめな理由

f:id:KaitO:20210516211009j:plain

 

副業の規制が1番強いのは公務員であるため、仕事を始めた時点である程度の生涯年収が決まります。もっとお金が欲しいなと思った時、唯一の方法が資産運用ではないでしょうか。

また、公務員が株を始めるメリットは実社会のビジネスを勉強できるという点です。多くの公務員はビジネス未経験です。例えば学校の先生はビジネスが何かを知らないし、社会人にどのような能力が必要か知らないにも関わらず

「社会では〜するべきだ」と子供達に教えています。

株を始めれば決算書を読むようになり、ビジネスの仕組みを勉強して、どのように会社が成長していくのか、どのような人材が重宝されるのかということを学ぶことができます。そうした方が子供達に何を教えるべきかということが定まるんじゃないかなって個人的に思います。

まとめ

最後まで読んでいただきありがとうございます!株は副業じゃないですが、上司や同僚に知れわたれば面倒なことになる可能性もあるので基本心に留めておくのがいいかもしれませんね。

1つ間違えると会社から罰則を受けたり、法律に触れる可能性もあるので、今回した注意点は絶対に忘れないでくださいね!