マネリテブログ

2年目サラリーマントレーダーのお金の知識をあげるブログです💁‍♂️

2022年注目仮想通貨”レイヤー1”を知ろう

BitcoinとEthrium(イーサリアム)の2つが仮想通貨業界を牽引しているということはなんとなく理解している皆さんへ。一昔前は、この2つの仮想通貨の社会的信用度は低いものでしたが、近年急速な変化を遂げています。

ビットコインエルサルバドルという国の法廷通貨(日本でいう円)になり、イーサリアムは、DefiやNFTといったプロジェクトが発展し、取引高が増えました。

今回は、この仮想通貨業界の2大巨頭を追いかける”レイヤー1トークン”について解説していきますので最後まで読んでみてください!

 

使うことができるようになった

従来、仮想通貨は法廷通貨との交換が主流でした。

仮想通貨←→ドル

基本的には仮想通貨の値上がりを期待し、投資目的でのみ使用されていました。なので、仮想通貨と言いつつも、通貨としても役割はほとんど持っておらず、それを使って何かを買うことができるのは、ほんの一部の店舗のみでした。

 

しかし、近年の仮想通貨の社会的信用の上昇、プロジェクトの進化によりビットコイン払いができる店舗が出てきました。また、オンライン上でデジタルデータをイーサリアム(ETH)で買うこともできるようになりました。

 

特に、イーサリアムで購入可能なデジタルデータは、ドルや円では買えないものが多いです。これは、ブロックチェーンという技術を活用していることが理由ですが、今回は重要ではないので解説は割愛します。興味のある方は下の動画がわかりやすいのでこちらから見てください↓↓↓

 

www.youtube.com

 

ここでは、最近仮想通貨払いできるところが増えたんだな、という認識さえあればOKです。

 

2021年のレイヤー1の値動き

イーサリアムの注目度が高まる中で、長らく解決できていない問題があります。それは市場の取引量が多くなると手数料が高くなるというスケーラビリティ問題です。

 

例えば、私が購入したイーサリアムを、友達に送金した際には2500円の手数料がかかってしまいました。

 

ここ数年は、その弱点を解決した仮想通貨を作ろうと多くのエンジニアが新しいコインの開発を行われています。これらのイーサリアムの代替を目指す仮想通貨は、”イーサリアムキラー”と呼ばれています。

 

イーサリアムキラーは、独自のブロックチェーンがあり、イーサリアムと同様の機能を持っていたり、イーサリアムにはない新しい機能が実装されたりしています。この独自のブロックチェーン上で様々な機能(プロジェクト)を持つ仮想通貨を総称してレイヤー1トークンと呼びます。

 

2021年のレイヤー1トークンの値動き

まずレイヤー1トークンの値動きを見れば期待の高さが見てとれると思います。2021年元日からの最高値と現在の値段と比較しましょう。

SOLANA/ソラ-ナ

2021/1/1       $1.51

最高値          $259.9 172倍

2022/3/2  $99.7    66倍

プロジェクトの詳細↓↓↓

coinmarketcap.com

f:id:KaitO:20220301161217p:plain

 

LUNA/ルナ

2021/1/1      $0.65

最高値         $106.2 163倍

2022/3/2       $91.4    140.6倍

プロジェクトの詳細↓↓↓

coinmarketcap.com

f:id:KaitO:20220301161930p:plain

 

Cardano/カルダノ

2021/1/1       $0.18

最高値          $3.09 17.1倍

2022/3/2  $0.96  5.3倍

プロジェクトの詳細↓↓↓

coinmarketcap.com

f:id:KaitO:20220301161645p:plain

 

Avaranch/アバランチ

2021/1/1      $3.18

最高値         $151.2 47.5倍

2022/3/2  $86.4   27.1倍

プロジェクトの詳細↓↓↓

coinmarketcap.com

f:id:KaitO:20220301162443p:plain

 

いかがでしたでしょうか。

株式投資であれば、年間10%増えていれば御の字と言われるので、いかにこの数字がパワフルなものかわかるでしょう。

 

多くのレイヤー1トークンの基本装備がDefiです。これを高速かつ低手数料の取引でできることが市場から評価されています。

Lunaは特異で、ステーブルコインとしての価値を見出しています。昨今、中央銀行の発行するデジタル通貨(CBDC)の導入が検討されていますので、非中央集権型のデジタル通貨の価値も同時に高まっていく可能性があります。

 

時価総額ランキング

以下は2022年3月1日現在の仮想通貨時価総額ランキングです。時価総額とは、[現在価格]×[流通量]で計算されます。1コインの値段ではなく、時価総額がその通貨の価値を表します。

そして、上述しました注目のレイヤー1は7位〜10位にランクインしています。

 

f:id:KaitO:20220301171543p:plain

 

10位のAvalanche(アバランチ)と1位のBitcoinとの差は40倍ほどです。いきなりBitcoinを追い抜くことは考えにくいですので、ここから1年で100倍になる可能性は極めて低いですが、まだ数倍になる力は秘めています。

 

今後の展望

今回紹介したものは、まだまだ開発が始まったばかりで、今後新しい機能が実装されていくので、新しい価値が付いていき今後更に注目されていくと思います。

 

また、各国の仮想通貨に関する法整備が進んでおり、今後は機関投資家の資金がBitcoinをはじめとする仮想通貨に流入してくるのではないかと言われています。

これまで、彼らは顧客から預かったお金を運用するため、法整備がなされていないものに投資することは難しかったんです。

 

機関投資家は億単位で資産を動かすことができるので、新しい資金の流入は追い風になります。しかし、裏社会の資金洗浄マネーロンダリング)が増えて、悪い方ばかりに規制まれば逆風にもなり得るので注意が必要です。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!